ユリやサルスベリが見頃を迎えた真夏の鎌倉・長谷寺周辺でお土産探し
2020年8月27日

天平8年に開創された古刹・長谷寺。

あじさいの季節に訪れる人が多いかもしれませんが、

こちらは、夏はユリやサルスベリ、秋はサザンカに紅葉と、

四季折々、美しい自然を感じさせてくれる景勝地として知られています。

入場して指定のルート通りに歩き、

花々をめでながら階段をのぼって高台へと進むと

出迎えてくださるのはご本尊、十一面観世音菩薩像。

長谷寺のご本尊は、木彫りの仏様としては日本最大級なんですよ。

その穏やかな微笑みは、心をスーッと落ち着かせてくれて、

まさに「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれるにふさわしい!

他にも、大黒様、弁天様がいらっしゃるお堂や、

優しい笑顔をたたえるお地蔵様なども拝むことができるうえ、

阿弥陀堂、観音堂の前を通って行く見晴台では

目前に広がる相模湾の眺望を楽しめるスペースもあります。

Macintosh HD:Users:mcue:Desktop:つねなり:IMG_0189.JPG

夏は、点在する人気スポットで涼を取ってお散歩を

ここは長谷寺、鎌倉大仏をはじめとする人気の観光スポットが多い分、

鎌倉駅周辺同様、いつでも多くの人で賑わっている場所。

暑い夏は散策もひと苦労で、

すれ違う皆さん、汗だくになりながらお参りをなさっていますが、

でも、だからこそ“寄り道”が楽しい場所でもあります!

バラエティ豊かなお土産店やグルメなお店をめぐりながら、

上手に涼を取りつつ街歩きを楽しむ……それが長谷のいいところ。

これは私の日課である鎌倉散歩の流儀でもあります(笑)。

そんな私が今回長谷寺散策の帰りに立ち寄ったのは、

駅からもほど近い「経音(つねなり)」というお店。

こちらは日々の暮らしに彩りを添えてくれる伝統工芸品などを

数多く取り扱っているお店で、以前から気になっていたので、

今日は思いきって自分のご褒美探しに立ち寄ることにしました!

伝統工芸品というとなんとなくお高そうで、二の足を踏んでいたんです。

芸の細かいメイド・イン・ジャパンの作品がズラリ勢揃い

店内を見回すと、まず目に飛び込んできたのが大きなノコギリ。

なにゆえ? と思っていたところ、スタッフの方が、

「うちのオーナー、実は宮大工なんですよ」と教えてくれました。

なるほど。だからこんなに立派なノコギリが展示されているのか! と納得。

他にも、鎌倉彫りの作家さんが手がけたお箸やかわいい食器、

箱根土産として人気の寄せ木細工のアクセサリーや手染めの生活雑貨など

芸の細かいさまざまなメイド・イン・ジャパンなアイテムがズラリ。

Macintosh HD:Users:mcue:Desktop:つねなり:IMG_0177.JPG
Macintosh HD:Users:mcue:Desktop:IMG_0175.JPG

どれもほっこりかわいくて、目に飛び込んでくるものが

次々と欲しくなってしまいましたが、今回はいつか買いたいと思っていた

鎌倉彫りの作家さんによる「手削り箸」を購入することにしました。

Macintosh HD:Users:mcue:Desktop:つねなり:IMG_0181.JPG

こちらのお箸は一本一本手で削っているそうで、

先端に漆をすり込ませているので食べ物がすべりにくく、持ちやすいだとか。

本来、鎌倉彫りはたいへん高価なものなのですが、

なんとこちら1,200円と、とってもリーズナブルなのもありがたい!

食いしん坊の私にはぴったりのご褒美です(苦笑)。

お参りも、お散歩も、お買い物も楽しい長谷の街。

通りには個性豊かなお店が「これでもか!」と立ち並んでいますので、

ぜひ皆さんも興味をそそられるお店を見つけたら覗いてみてくださいね。

長谷寺

住所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2

交通:江ノ島電鉄・長谷駅より徒歩5分

TEL:0467-22-6300

経音

住所:神奈川県鎌倉市長谷2-14-20

交通:江ノ島電鉄・長谷駅より徒歩3分

TEL:0467-38-4233

営業時間は不定期